
イオンモールに行くと必ずあるのがマニフレックスピローグランデ。
マニフレックスは、イタリア発の世界的にもかなり有名な老舗寝具メーカーなんです。
ですが、それなりの価格もしますし、買うまでに躊躇しますよね。
そこで、マニフレックスピローグランデを愛用している知り合いに、使い心地を聞いてみました!
この記事では、マニフレックスピローグランデの特徴と口コミを紹介していきます。
※当サイト快眠枕ファームでは、マニフレックスピローグランデは10位中9位です。
目次
マニフレックスピローグランデの特徴

価格(税抜) | 17,076円 |
大きさ | 幅70センチ×長さ45センチ |
高さ | 12センチ |
高さ調整 | なし |
素材 | エリオセルMF(特殊素材) |
マニフレックスの枕は、エリオセルMFという特殊素材を使っています。
エリオセルMFは、高反発素材でありながら、触った感触は低反発素材のような柔らかさ。
イメージは、高反発枕と低反発枕の中間の柔らかさってイメージですね。
さらに、枕にエアホール(空気孔)があるので、通気性がかなり良いです。むしろ頭を置いた時に涼しいくらい。
そんなマニフレックス枕の中でも、『ピローグランデ』は最も人気のある枕。
一般的な枕の大きさが『幅64センチ×長さ43センチ』ですので、ピローグランデの『幅70センチ×長さ45センチ』はさらに大きいサイズの枕ってことがわかりますよね。
この大きさなら、体の大きい男性であっても寝返りを打って枕から落ちることはありません。

横から見てもかなりボリュームがあって、高さが12センチあります。
12センチって一般的な枕と比べると、かなり高さは高いです。(一般的な高さは7センチ~11センチくらい)
なので、どちらかというと体の大きい男性の方がおすすめです。
マニフレックスピローグランデの体験レビューを聞いてみた!
知り合いがマニフレックスピローグランデを使っていたので、使い心地を聞いてみました!
6カ月間マニフレックスピローグランデを使った、31歳女性の体験談ですので、参考にしてみて下さい。
Q:マニフレックスピローグランデを購入した理由は何ですか?
主人のプレゼントです。
マニフレックスピローグランデを使う以前は、枕を使っても高さが合わなかったりで肩こりしたり、バスタオルで枕を作って最初はいい高さで寝れるけど時間が経てば凹んでいい高さより低くなっててしんどかったり。結局抱き枕を枕にしてたり。
自分に合った枕に出会えないだろうと諦めていました。
そして、結婚記念日に旦那から枕をプレゼントしてもらい、
「マットレスもマニフレックスやし、揃えて使ったらいいと思って。ネットの評判も良かったし、いいと思う」
と教えてもらいました。
Q:マニフレックスピローグランデを使って良かった点は?
包み込まれるような柔らかさで、でも柔らかすぎて沈み込みすぎることなく、私の癒しです。早く寝たい!と思うくらい。
たくさん穴が開いていて、見た目は「柔らかすぎるのでは?どうなんだろう?」という感じでしたが、寝てみたら穴が開いてるのは全く気にならず、包み込まれる感じがとても良かったです!
マニフレックスピローグランデを使ってから、起きた時の首や肩のしんどさは全くありません!
夏の暑さも穴が開いてるのおかげか、蒸れたりもなく、また、冬の寒い時でも、穴が開いてるからと言って、寒くもなく、いつでも快適に寝れています。
Q:マニフレックスピローグランデを使って悪かった点は?
大きい分、重みがあるので、ベランダへ干しに持っていく際に軽々とは運ばない点があります。
柔らかいので、物干し竿の跡や型がつくのではと不安になります(今のところ跡がついたりはありません。)
また、大きいので枕カバーの取り外しやつける時に私1人で少し大変な思いをすることがあります。
特に、枕カバーをつける時は柔らかくてぐにゃぐにゃ曲がるので。
高さ調整ができないので、もう少し高くしたい時はタオルなどを敷いて対応できても、低くすることは出来ずなので、枕を外すことがあります。
その他Amazonの口コミをまとめてみた!
良い口コミ
それはそうとマニフレックスのピローグランデやばいっすわ。吸い込まれるように眠ってる
— にび (@radium_minus) 2018年11月23日
私も枕に悩んでいた一人です。出会ったのはマニフレックス。良かったらサイト見てみて下さい。イオン等でも扱っています。https://t.co/giGCMsNCb2
ここから商品検索→その他→ピロー→「ピローグランデ」これが愛用品。他にもいくつかあります。ご参考までに😊— こっちゃん。 (@Kottant) 2018年10月3日
ストレートネックなので枕の高さが無い方が良いって言われたんだけど、やっぱこう…包み込まれる感が欲しくて…
マニフレックスの「ピローグランデ」はシングルベットと幅が変わらないくらい大きくて寝返りうっても良い感じにフィットする( ˘ω˘ )
— あすか (@annin99) 2018年8月24日
枕もマニフレックス、ピローグランデ。重い。でかい。
だけど品質は優秀。
マニフレックスは個人的におすすめ(合う合わないあります)。
今後布団買い替えるときも、きっとマニフレックスだと思う。
娘に枕がいるようになったときも、多分そう。— どらもえん(インフルエンザ) (@fumo_railway) 2018年7月7日
悪い口コミ
Twitterには悪い口コミが見当たらなかったので、アマゾンと楽天の評価から引用します。
硬い枕が好きな人には合わない
マットレスが良かったので購入しましたが私には合わなかったです。
2日目から首が痛くなりました。
効果だったのでちょっと悲しい。
高評価が多いですが、固くて低い枕が好みの人は合わないと思います。
高さが高すぎて合わない
残念ながら合いませんでした。
ボリュームがあり、高さが高かったです。
無駄な高い買い物になりました。
マニフレックスピローグランデのメリット・デメリット
マニフレックスピローグランデのメリット
硬さが柔らかすぎず・硬すぎずで丁度良い
通気性が良い
マニフレックスピローグランデの最大の良さは、素材の良さ。
素材が合うか合わないかは人それぞれなのですが、他の素材にはない心地よい感じがあります。
今まで高反発枕・低反発枕を使っても合わなかった人には、一度試してほしい素材です。
マニフレックスピローグランデのデメリット
高さ調整ができない
洗濯ができない
マニフレックスのデメリットは、高さ調整ができないこと。
枕選びで1番大事なのが、枕の高さをしっかり合わることですが、マニフレックスピローグランデの場合は1パターンのみになってしまいます。
高さがピッタリ合えばかなり良い枕ですが、そうでない場合は高い買い物になってしまう可能性も…。
また、マニフレックスピローグランデは洗濯ができません。
匂いが気になる場合は、基本的には陰干しするしかありません。
汗をよくかくなど、枕を洗濯したい場合はおすすめできません。
さいごに
枕には合う合わないがありますし、使ってみないとわからない部分も多いです。
特に、枕選びは高さが重要ですので、高さが合わなさそうなら避けた方が良いです。
ネットで購入するなら、高さ調整ができる枕を選びましょう。
当サイト快眠枕ファームでは、マニフレックスピローグランデは10位中9位になっています。
枕の選び方を解説した上でランキングしていますので、良かったら参考にしてみて下さい。
