元枕難民のコウちゃんです!
僕は、今まで仕事柄パソコンを使う仕事をしているせいか、元々肩こりにはずっと悩んでいたのですが、さらに朝起きた時の首こりもひどくなってきて、

と考えて、今まで10個以上の枕を試してきました。

自宅にあるだけでもコレだけの枕があります…
そんな僕がようやく自分に合う枕に出会い、現在も愛用しているのが『高反発まくらモットン(旧:めりーさんの高反発枕)』という高さ調整ができる高反発枕です。
元々は旧型のめりーさんの高反発枕を愛用していて肩こり・首こりがかなり楽になったのですが、さらに改良リニューアルされて『高反発枕モットン』として新発売されると聞いて、真っ先に購入!
リニューアルされて、さらに寝心地が良くなりましたよ♪
今回は、そんな高反発枕モットンの特徴や、使ってみた感想等を詳しく紹介していきたいと思います。

モットンの枕は「タンタン整骨院」の院長で柔道整復師である「小林敬和」先生もおすすめされている枕です。
小林先生は、頭痛や腰痛に関する著者としても活躍されています。
僕も信頼できる整体師がおすすめしてる枕なら間違いないと思ったのが、購入の決め手でした。
(※画像引用元:モットンHP)
目次
高反発枕モットン購入レポ
それでは、まずは高反発枕モットン(旧:めりーさんの高反発枕)が届いたところからレポしていきたいと思います!
高反発枕モットンを注文すると、こんな感じの可愛い箱で送られてきました。

この箱を空けると、こんな感じで高反発枕モットンと保証書などが同封されています。

この保証書がないと返品することができないので、この保証書は捨てずにとっておきましょう。
あとで詳しく解説しますが、高反発枕モットンは90日間試してみて、万が一自分の体に合わなかったら返品することができます。

また、このように高反発枕モットンのお手入れの方法や、具体的な高さ調整の方法が書いてあります。
もし枕の高さが合わなかったら、この用紙を見て高さ調整をしてみましょう。(高さ調整の方法については、後ほど詳しく紹介します)

高反発枕モットンの硬さ
枕の硬さについては、画像だと伝わりにくいので、動画で撮ってみました!
実際に寝てみた様子も撮っているので、参考にしてみてください↓↓
高反発枕ですが、めちゃくちゃ硬いっていうわけでもなくて、頭を置くと適度に沈んでくれますよ。
高反発枕モットンの大きさ

高反発枕モットンの大きさは、「幅55cm×長さ40cm」ですので、普通の枕のシングルサイズ「幅63cm×長さ43cm」に比べると若干小さめです。

枕から頭が落ちることはありません!
高反発枕モットンを5カ月使った感想
高反発枕モットンを使ってから5カ月が経過したので、その感想を書いていきます。
高反発枕モットンが届いてから最初の3日間は、正直使ってみても肩こり・首こりが改善する気配がありませんでした…。
ですが、実はこの時は高さ調整するのが面倒で、高さ調整をしないで使っていたのです。

と思って、保証書と一緒に入っていた高さ調整の方法の紙を探し出して、高さ調整をしてみました!
※高さ調整の方法は後述します
すると、僕のベストな高さは8センチなのにも関わらず、1番高い11センチの高さで寝ていたのです。

そりゃ肩こり・首こりが改善するわけないですよね。
そこで、さっそく8センチの高さに調整してみると、枕の高さがジャストフィット!
枕と首の隙間がなくなって、しっかりと頭と首を支えてくれる感覚になりました。

そして、1週間くらい経つとようやく体が慣れてきたのか、

という感じで、いつも朝にあった首の痛みが薄れてきました。
さらに2週間使ってみると、肩の調子も良くなってきて、朝もスッキリ起きられるようになったのです。
高反発枕モットンを使う前は、肩と首がバキバキで1.2回は夜中に目が覚めてたのが、今では朝までグッスリ眠れるようになりました。

今までは肩・首の痛みで仕事中もイライラしてたのが、夜まで疲れずに仕事ができるようになりました♪
仕事をしっかりするには、体を整えるって凄く大事!!
高反発枕モットンは、細かく高さ調整をすることができて、自分のベストな高さに合わせられるっていうのが良いですね!
もし朝起きた時に肩こり・首こりを感じる人は、枕の高さが合っていない可能性があります。
高反発枕モットンは50段階で高さ調整ができるので、高さが合っていないような感じがしたら、一度試してみると良いかもしれません。
僕が枕選びで失敗していた原因とは?
僕は、今まで10個以上の枕を試してきましたが、高反発枕モットンを使うまではいつも枕の素材ばかりにこだわっていました。
やっぱり特殊な素材の枕が出ると

この特殊素材なら自分に合うかも?
みたいな感じですぐに試したくなる枕難民だったんです。
ですが、枕選びで悩んで『枕革命 一晩で体が変わる』という本を読んでみると
どんな素材の枕を選ぶにしても、大前提となるのは、枕に頭を預けた時、首、腰、背骨全体が良い寝姿勢になること。
枕の高さと形状は、それほど影響力が強いのです。
引用元:枕革命 一晩で体が変わる
と書かれていて、枕の高さをしっかり合わせることが、正しい枕選びの絶対条件の1つと書かれていました。
そこで、高さ調整が自由自在にできる、高反発枕モットンの高さ調整で高さを合わせたら、しっかり頭と首がフィットした感覚があったんです。
しっかりと高さを合わせることで、今まで素材選びで悩んでたのが嘘のように、肩こり・首コリがかなり楽になりました。
枕の理想の高さを整体師に聞いてみた!

枕の理想の高さを、整体師の立林先生に聞いてみました。
仰向けになったときの枕の高さは、枕と首の間に隙間ができず、しっかり密着している状態がベスト!
具体的な数字で表現すると、以下の傾斜になっていると良いです。

- 肩口から頭にかけての直線が、10~15度の傾斜
- 鼻先から口先にかけての直線が、5度の傾斜(少しアゴを引いた状態)
枕が高すぎると、仰向けに寝た時にアゴが胸に近づき過ぎ、のどが詰まったような形になります。
逆に枕が低すぎると、アゴが天井に突き出すように上向き、首が張った状態で苦しくなってしまいます。

↑仰向け寝で枕が高すぎる場合

↑仰向け寝で枕が高すぎる場合
あなたも↑の状態になっていませんか?
高反発枕モットンなら、50通りの高さ調整ができるので、しっかりと自分の理想の高さに合わせることができます。
この高さ調整が細かくできる点が、僕が高反発枕モットンを気に入ってる1番の理由です。
高反発枕モットンの高さ調整の方法
高反発枕モットンの1番の魅力は、なんと最大50通りもの高さ調整ができるということ。
枕選びで最も重要なのが、自分に合う高さに合わせることです。
僕が今まで使った枕の中でも高さ調整ができる枕はありましたが、ここまで細かく高さ調整ができる枕はありませんでした!
高反発枕モットンは、横のチャックに通常の高さ調整シートが4枚、下のチャックに半分の高さ調整シートが2枚で、合計6枚の高さ調整シートが入っています。

下のチャックはすぐ気づくのですが、横のチャックは意外と気付きにくいです(笑)


枕の高さは、体型が変わったり、マットレスの柔らかさが変わったりするだけでもベストな高さが変わるので、こんな感じで自由自在に高さが変えられるっていうのが嬉しいです。
あなた自身のベストな枕の高さの測り方については、以下で詳しく解説していますので、参考にしてみて下さい。
首のカーブの大きさに使い方が選べる
あと、意外と嬉しいのは、首のカーブの大きさによって使い方も選べるということ。
高反発枕モットンは、S字カーブのような形(真ん中が沈んでる形)で高さが高い方と低い方で形状が変わっています。

このようにカーブを描くような形になっているので、しっかり枕が首にフィットします!
なので、首を楽にして眠ることができるんですよ♪
高反発枕モットンは通気性が良い!
さらに、高反発枕モットンは通気性が良いので、暑くて蒸れたりもしません。
試しに、高反発枕モットンの枕カバーを外して光をかざしてみると、通気口の小さな穴が見えました。

通気性まで考えて枕を作ってるのがわかりますよね。
通気性が良いからといって、枕がスースーするわけでもないです。
高反発枕モットンとめりーさんの高反発枕の違い
①くぼみができてフィット感がアップ!

高反発枕モットンでは、枕の真ん中に窪みができて、頭と首のフィット感がアップ!
旧型のめりーさんの高反発枕では、くぼみがなかったので、寝返りが打ちやすい反面フィット感はありませんでした。
さらに、真ん中もサイドも同じ高さだったので、横向きだと若干高さが低かったんですね。
ですが、リニューアルされた高反発枕モットンでは、サイドが高くなったので、横向きでも高さがフィットして寝やすくなりました。
②サイズが大きくなった!

高反発枕モットンは、サイズが一回り大きくなりました。
めりーさんの高反発枕(旧型)
幅50cm×長さ30cm
高反発枕モットン
幅55cm×長さ40cm
横幅が5センチ&縦幅が10センチ大きくなっているので、寝返りを打っても頭が枕から落ちたりする心配はありません
③柔らかさを選べる
高反発枕モットンになってから、枕の柔らかさ(かため・やわらかめ)を選べるようになりました!
僕は「かため」を選びましたが、「かため」だと旧型よりも少し硬くなった印象です。
僕は割とかためが好きで、より安定感が増したので「かため」はお気に入り!
元々高反発枕といっても硬すぎず柔らかすぎずの硬さでしたので、硬いのがあまりすきじゃなかったら、「やわらかめ」がおすすめです。
SNS・楽天の口コミを集めてみました!
そのほかにも、SNSや楽天で高反発枕モットン(旧:めりーさんの高反発枕)の口コミがないか集めてみました!
肩こりや首コリが解消された!
私はモットン枕を使用しています。
高さ調節もできて、肩こりや首コリが解消されました。— ちーさん@自由を求む新米エンジニア (@Ti_SAN_72) May 23, 2020
僕と同じく、肩こり・首こりが解消されたようですね。
この方もエンジニアのようですが、特にパソコン仕事をしてる人にはおすすめです!
首がしっかり支えられます!

モットン枕は首がしっかり支えられるのが良いところです♪
「かため」「やわらかめ」の2種類がありますが、横向きでも寝る方は「やわらかめ」を選んだ方が寝返りも打ちやすいかもしれないですね。
肩や頭の痛みがなくなりました!

肩・首・頭は繋がっているので、肩・首の痛みが解消されれば、頭の痛みも解消するのかもしれないですね。
硬さは、柔らかめを選んだとしても高反発枕で柔らかすぎることはないので、硬さが心配な場合は柔らかめを選んだ方が無難かも。
肩・頭の痛みがなくなり、寝るのが楽しみになった!

僕も全く同じで、朝起きた時の重い感じが嫌で、寝るのも億劫になっていました…汗
ですが、モットン枕だと快適でしっかり疲れが取れるので、枕で人生が変わったと言っても過言ではないかも…。
高反発枕モットンのデメリット
高反発枕モットンは、口コミもかなり良いのですが、あえて悪い口コミもないか調べてみました。
高さ・硬さが合わない・・・

やっぱり枕は個人差があるので、高さ・硬さが合わない場合もあります。モットンは高さ調整はかなり自在にできるので、モットンで合わなかったらオーダーメイドで作るしかないのかなと思います。
この口コミにあるように、返品保証があるのは公式サイトだけなので、もし合わなかった時のために公式サイトから購入するのがおすすめです!
不眠症を解消するほどのグッスリ感はなかった

枕がピッタリハマれば、症状改善されることもあるかと思いますが、期待しすぎるのも良くないかもしれませんね。症状が良くなければ、病院に行って専用の枕を作った方が良いと思います!
この方も、楽天で返品保証ができなくて困っているので、何かあった時のために返品保証がある公式サイトで購入した方が良いですね。
あと、個人的には『本体が洗濯ができない』というのもデメリットの1つかなと思います。
高反発ウレタンフォーム素材は、洗濯ができないので、本体を洗うことはできません。
ですが、高反発ウレタンは通気性が良い素材ですし、カバーは洗うことができるので、今のところは問題は感じていないですよ。
高反発枕モットンの返品制度
もし枕が合わなかった場合は、90日間の返品保証を使うことができます。
返品保証は、楽天やAmazonでは使えず、公式サイトのみ使うことができます。

返品のやり方は簡単なのですが、注意する点は以下の3点です。
①保証期間を間違わないこと
高反発枕モットンの保証期間は、商品受け取りから90日試した後の14日間です。
この14日間で発送をして、返金依頼フォームで申請をしないと返品することができません。
この期間を意外と忘れがちなので、もし「合わないな・・・」と感じていたら、スケジュール帳にメモしておいた方が良いです。
②保証書をなくさないこと

高反発枕モットンで返品するためには、商品到着した時に入っていた保証書が必要になります。
この保証書がないと返品できないので、必ず保証期間の間は保管するようにしておきましょう。
③諸経費がかかること
さらに、全額丸ごと手元に返ってくるわけじゃなくて、返品する際には諸経費がかかります。
最低でも、以下の諸経費がかかります。
・返品送料
・返金時の銀行振込み手数料(432円)
・配送手数料(2,160円)
・代引き手数料(432円)
返品送料はヤマト郵便で調べてみると約1,500円ほどかかりますので、合計4,500円ほどはかかると思っておいた方が良いです。
でも、90日間レンタルしたと思えば、それくらいかかっても仕方ないのかもしれないですね。
高反発枕モットンのメリット・デメリットまとめ
高反発枕モットンのメリット・デメリットをまとめると・・・
- 50通りの高さ調整ができる
- 首の隙間を埋める設計になっている
- 90日間の全額返金保証がある(公式サイトのみ)
- 通気性が良い素材を使ってるから蒸れにくい
- 高反発素材で寝返りが打ちやすい
- 枕本体を洗濯できない
- テレビCM等をしてないので少し知名度が低い
高反発枕モットンは、当サイト快眠枕ファームで10商品を試して比較した中で1位の商品で、管理人の私も愛用しています。
特に、高反発枕モットンは、特に肩こり・首こりに悩んでいる人にはおすすめ!
そのような悩みは枕の高さが合わないことが原因で起こることが多いので、枕の高さを自由自在に変えられる高反発枕モットンは、まさにうってつけ。
50通りの高さ調整ができるので、高さが合わないってことはまずないと思いますよ。
もし合わないとすれば素材ですが、素材に関しては使ってみないと正直わかりません。
ただ、高反発枕モットンは90日間の返品保証もありますので、まずは試してみてはいかがでしょうか?